2018-06
-
Jun 29, 2018
ハーブと食材のペアリング、フレンチ
ハブを使ったフランス料理を頂きました。 コールドスープ メイン デザート ラベンダー、セージ、ローズなどのハーブを 使ったお家でランチコー...
-
Jun 28, 2018
パーティーレシビングライン
レシービングラインとパーティーの挨拶に ついてお話します。 こんにちは。テーブルコーディネート・ 宮島ワンダ教室成城、公式ブ...
-
Jun 25, 2018
ご自宅のセッティング、ランチ
テーブルコーディネートと食事計画を考えます。 素敵なテーブルと美味しい料理があればだれでも嬉しくなります。 テーブルコーディネート・宮島ワ...
-
Jun 22, 2018
イチジクさくさくタルトwo
旬のイチジクタルトをご紹介します。 テーブルコーディネート・宮島ワンダ教室成城 公式ブログです。こんにちは。 材料(6人分)*直径18cm...
-
Jun 20, 2018
カトラリーエレガント白いハンドル
テーブルコーディネート・宮嶋ワンだ教室成城 公式ブログです。こんにちは。 テーブルウエアの中、デザートカトラリー。 ナイフ、フォークセット...
-
Jun 18, 2018
食器の有名な産地
コーディネートの基本はその地域にあるものを 組み合わせるところから始まります。 家具、焼き物、料理はその土地で作られたものが 違うように見...
-
Jun 16, 2018
上手なテーブルコーディネートと光
テーブルコーディネートはディスプレー でもあります。光を上手に使って食器を美しく見せる ことが出来ます。 ガラスは光を反射しますのでディス...
-
Jun 14, 2018
グラスと飲み物の関係
ガラス器は夏のものと決めたのは 千利休。でも季節は関係なくガラスの鉢 にサラダを盛るととても美味しそうに見える。 テーブルコーディネート・...
-
Jun 14, 2018
家庭で活躍するカトラリー
前回は銀器のお話しました。 純銀やメッキの特徴を紹介しました。 テーブルコーディネート・宮島ワンダ教室成城、 公式ブログです。こんにちは。...
-
Jun 13, 2018
銀器どんなものがあるの?
銀器の世界をご紹介します。 宮島ワンダ教室成城、公式ブログです。 こんにちは。 銀器は代々から伝えるもので今もその伝統があります。 成城教...