Jun 26, 2019
自宅サロン開設に必要なインテリア
You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂
テーブルコーディネート・宮島ワンダ教室公式ブログ
です。こんにちは。6月が終わろうとしています。
夏休み、花火大会、旅行が浮かびます。
皆様は何を選んで楽しみますか?
リビングコーナーのインテリア

自宅サロン開設をしたいならインテリアの選び方から始まります。
食空間の基本からコーディネートを始めます。
リビングのコーナー:ローテーブルと長椅子をおすすめします。
ふわふわのソフアです座りにくい、サロンにいらっしゃる方が
お勉強しに来ますのでゆったりと座って頂き、安定した
ソファがいいです。
画像はクラシックなタイプのインテリアのコーディネートです。
ダイニングコーナのインテリア

ダイニングスペースとリビングスペースが一生になっている
お部屋が多いとおもいます。
ダイニングセットを置きます。6人がけのテーブルと椅子
を部屋全体のコーディネートを調和させます。クラシックや
モーダーンなスタイルの中から好きなスタイルを選びます。
別に照明器具;天井と間接照明
カーテン
壁に好きな絵を飾ります
成城教室のインテリアはクラシックエレガンス
のスタイルです。
教室でお勉強される方は空間を体験しながら
自宅のコーディネートを考えます。インテリアだけではなく
食器、テーブルリネン、カトラリー、グラスをコーディネートの
勉強します。自宅改善や教室開設をお考えならお待ちしております。
食空間コーディネートをお手伝いしています。
Posted in テーブルコーディネート | Comments Closed