Feb 7, 2019
洋食器収納テーブルコーディネート教室
テーブルコーディネート・宮島ワンダ教室成城、
公式ブログです。こんにちは。
食器収納大切さを生徒様に教えっています。なぜか
皆様が上手ではないようです。マイナス美学を忘れずに
食空間作りに力を注ぎましょう。
テーブルコーディネートは私の仕事だから食器が多い
私は日本でテーブルコーディネートの仕事に
長く携わっています。
仕事の関係で集めた食器などを多く持っています。
生徒さんからもよく『こんなに食器を揃えられません!』
と言われることがあるんです。そのときに白いものを
1セット用意して下さいと伝えています。そこから先は
好みや収納との相談になります。東京教室ではいろんな食器を
使っていて生徒さんもその中から購入されています。
マイナス美学で小物を使っています。
デコレーションで使ったキャンドルも雑貨屋さんで
購入します。安く見えない小物選びがとても大切です。
今月は2月で『バレンタインデーテーブル』がテーマなので
愛をイメージできるものを揃えています。ほかの月はほとんど
同じでコーディネートします。生徒さんが実践できなければ
意味がないです。あとはリボンを用意しておくといいです。
リボンの素材や色によってコーディネートが
変わります。試してみると発見があります。
リボンを使った別のスタイルを作り上げます。
生徒さんの会話のなかで好きなスタイルを見極め、
その方好みのコーディネートを作って行きます。